立地や建物の向きの関係でリビングが隣家や道路から見えてしまうという悩みは少なくないもの。家族がゆっくりくつろげるリビングにするために、外付けブラインドやシェード、フェンス、布などを活用して、道路や近隣の家、上からの視線を上手に遮る目隠しのアイデアをご紹介します。
目隠しフェンスの選び方の記事でも紹介しましたが、リビングの目隠しを考えるときには風通しや採光も考えていかないといけません。
前回はフェンスを紹介しましたが、実はフェンス以外でもこんなもので対応することができます。
こちらは窓の外側に取り付けをするリモコン外付けブラインド「X-BLIND」です。電動シャッターのようにリモコンを使って上下に開閉を行い、閉めた状態でルーバーの角度調整ができます。
これなら自然の風や光を室内に取り込みながら、視線だけをほどよくカットすることが可能。リフォームで後付けができる製品もあり、またコンパクでシンプルなデザインなので、住まいの外観をスッキリとおしゃれに見せてくれます。
このような窓の外側に設置するブラインドは、目隠し効果だけでなく、夏の強い日射熱を遮って暑さを防ぐ効果も高いため、室内を快適に保ちながら光熱費の削減もできます。
近くにマンションがある、近隣の2階からの視線が気になるといったような場合は、テラス屋根とシェードを組み合わせると、効率よく目隠しができます。
アウターシェードは日よけの効果が高い洋風すだれで、テラス屋根やベランダの下に取り付けることができ、上からの視線はもちろん強い太陽光も遮り、リビングを快適にしてくれます。
リビングの前にテラス屋根を設置して、そこに目隠しを付けるアイデアもあります。
こちらの写真は、リビングの前に取り付けるテラス屋根です。庭に屋根があると下の空間を活用しやすくなり、オプションの目隠しを取り付ければ視線を気にすることなく、また洗濯物を干す時にも外から見られないで済みます。
いかがでしたか?
リビングの目隠しは後からでもつけることができます。
もちろん新築外構工事も対応していますので、お気軽にクオリティまでお問い合わせください。
お客様各位いつも大変お世話になっております。
GWの営業についてのお知らせです。
弊社では5月3日から5月5日までの間、通常の業務をお休みさせて頂きます。
この期間にお問い合わせ頂いたお客様には、5月6日の休み明けから順次ご連絡をさせて頂く流れになります。万が一、5月10日を過ぎても弊社から連絡がない場合は、大変お手数ですが直接お電話にてその旨お伝え頂けると幸いです。毎日全国各地から非常に多くのお客様にお問い合わせ頂き弊社スタッフ一同心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。
こちらの「友だち追加」ボタンをクリックするか、「QRコード」を読み取り、「追加」をタップをしてください。
お友達登録いただきますと、クオリティよりトークにメッセージが届きますので、トークに返信する形で、お問合せください。
ご質問だけでも、お気軽にお問い合わせください。
クオリティの運用事業者である株式会社ROMAは、SDGs協会の事業認定を取得いたしました。
地球規模の課題と向き合い、持続可能な開発目標の達成のために、環境に配慮した外構工事設計を行うことで、環境にやさしい街づくりに貢献して参ります。
愛知県を中心に全国エリア(北海道・東北・甲信越・関東・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州)で安くておしゃれなエクステリアを手掛けています。お客様のご要望をしっかり形にしていきます。
家庭用太陽光発電・家庭用蓄電池 等
(※各種申請工事も対応しています)