お庭は構成や設置するアイテムによって幾通りのデザインがあり、ご家族の趣味が1番光る空間です。
そんなお庭の工事には植栽や芝、砂利を取り入れる造園工事と、ウッドデッキやテラス等設備を設置する工事があります。
・植栽
自分好みのお庭にするために大切なのが、植栽選びです。植栽は種類によって目隠しやブロック塀の代わりにもなるほか、サイズの異なるものをうまく組み合わせることで庭を広く感じさせることもできるなど、様々な用途があります。
・芝
芝を取り入れることでお庭の雰囲気はガラリと変わります。運動スペースやお子さまの遊ぶスペースにぴったりです。
芝には天然芝と人工芝があります。
天然芝は寿命がなく初期費用を抑えられ、また季節によって変わる色を楽しむことができます。人工芝はお手入れが不要で水はけがよく、1年中青々とした緑を楽しむことができます。
・砂利
砂利は色や形状など様々で、和風や洋風どちらのイメージにも対応できるので、お庭に敷けばお住まいの雰囲気と統一感を出すことができます。またぬかるみ対策に抜群ですし、雑草対策にも適しています。
そして砂利は踏むと音が鳴るため、防犯性の強化にもつながります。
・ライト
お住まいの外観をおしゃれに演出してくれるライト。足元を見やすくして安全性を高めたり、防犯性を高める役割も果たしてくれます。お庭やアプローチで使用されるスタンドライト、壁面などの高い位置を明るく照らすポーチライト、表札やポストなどをメインで照らす表札灯があります。
防雨型や明暗センサー内蔵の商品もあるので、目的や設置場所に合わせて選びましょう。
・テラス
建物の1階にある地面よりも一段高くなった床のあるスペースのことです。
デッキと似ていますが、テラスは庭の一部というイメージになります。
テーブルや椅子を置けばくつろぎスペースとして、また洗濯ものを干したり、お子さまの遊び場所としてもテラスは利用できます。
・デッキ
テラスと似ていますが、テラスよりも広く屋根がないスペースはデッキと呼びます。
またデッキは室内の床とほぼ同じ高さのものが多く、室内の延長として分類されます。
大きく分けて木製のウッドデッキと、タイルでつくるタイルデッキがあります。
お庭をご家族やお友達と過ごす憩いのスペースにするのか、室内から眺める空間にするのか、明確にしておくことが大切です。憩いのスペースであればウッドデッキなどの導入も考えられますし、眺める空間であればライトがあってもいいかもしれません。 目的を明確にすれば、他にも必要なアイテムが浮かんでくる かと思います。
例えばお子さまがのびのびと遊べるお庭にしたい場合、お子さまが成長することの考慮も必要です。将来家庭菜園に変更できるデザイン等にしておくと、長く使うことができます。
ガーデニングが趣味でなかったり、手入れの時間が取れない場合、天然芝を使えば芝刈りや雑草抜きに苦労するかもしれません。
植物の量を減らしてタイルを張るといった方法等もあるので、 暮らしにフィットするお庭にしましょう。
お庭には大きく分けてナチュラル風ガーデンと、シンプル風ガーデンがあります。お住まいの雰囲気や目的に合わせてお選びください。
ガーデニングがお好きだったり、草木に囲まれたお庭で生活をされたい方にお勧めのガーデニング方法です。
植栽やグランドカバー、芝生などを使って自然と調和を図っていきます。
お庭にあまりお金を掛けたくないけど、雑草が生えるのは避けたい、という方にお勧めです。
防草シートや砂利などで仕上げていきます。シンプルですっきりとしたイメージになります。
お庭に設置するアイテムで、さらに快適で使いやすい空間に。ここではおすすめのアイテムを紹介します。
植物を自然石で加工ボックスユニット。植物を育てながらゆるやかに空間を仕切ることのできるアイテムです。つる性植物を絡ませるウォールユニットタイプもあります。どちらも連結可能で、お庭に合わせて自由なレイアウトを楽しむことができます。
長いホースを巻きつけてすっきり収納できるホースハンガー。モダンデザインが魅力です。カラーが15種類からお選びいただけます。
霧が吹き出すガーデンパラソル。触れても濡れる前に蒸発して涼しさだけを残す、セミドライフォグという霧を噴出しています。夏場のアウトドアガーデンに最適です。
ご家族のライフスタイルによってお庭のデザインは様々です。
家族でゆっくり過ごせるプライベートな空間にしたい・・・ガーデニングを楽しみたい・・・色んなご要望があるかと思います。
庭工事についてお悩みの方はぜひ一度、クオリティにご相談ください。条件やご希望をしっかりとお伺いして、お住まいにぴったりな庭工事をご提案します。
クオリティでは、豊富な施工実績と提案力で、お客様のご要望に叶うエクステリアをご提案させていただいております。
ご自宅のイメージに合うものを探したり、デザインの参考にご活用ください。
こちらの「友だち追加」ボタンをクリックするか、「QRコード」を読み取り、「追加」をタップをしてください。
お友達登録いただきますと、クオリティよりトークにメッセージが届きますので、トークに返信する形で、お問合せください。
ご質問だけでも、お気軽にお問い合わせください。
この度、クオリティの運用事業者である株式会社ROMAは、SDGs協会の事業認定を取得いたしました。
持続可能な開発目標「SDGs(Sustainable Development Goals)」は、2015年に国連で採択された、豊かで活力ある未来をつくるため17の目標と169のターゲットを定め、2030年までの達成を目指す世界規模の取り組みです。
クオリティは、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取り組みを通じて持続可能な地域社会の実現に取り組みます。
愛知県を中心に全国エリア(北海道・東北・甲信越・関東・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州)で安くておしゃれなエクステリアを手掛けています。お客様のご要望をしっかり形にしていきます。
家庭用太陽光発電・家庭用蓄電池 等
(※各種申請工事も対応しています)