お庭にコンクリートを打つメリットを紹介します

「子どもと遊べる庭にしたい」「季節の花と野菜を育てたい」「バーベキューもできたら…」など、庭づくりには夢が膨らみます。でも限られたスペースで、全部を叶えるのは難しい……そんな時におすすめなのが、コンクリートで地面をエリア分けして、快適に有効活用する方法。デザイン性の高さにも注目してください。

お庭にコンクリートを用いるメリット

植栽や芝生、レンガ、タイル、砂利、枕木など、様々な素材の活用が考えられますが、中でも今回ご紹介するコンクリートは、比較的手間をかけずに長く使い続けられる点が大きなポイントです。

 

具体的には以下のような4つのメリットがあります。

メリット-その1

コンクリートは施工しやすく、しかも円形や曲線のある形など様々な形のエリア分けに対応できます。

メリット-その2

コンクリートは強度と耐久性、そして耐火性にも優れた素材。重い鉢植えや構造物を置くことができ、車の乗り入れもできるので、ガレージとの連動もできます。

メリット-その3

コンクリートは施工してしまえば雑草対策になる。掃除がしやすく、水はけが良いのもメリット。長年、ほぼメンテナンスの必要がありません。

メリット-その4

コンクリート敷にすれば、上においた鉢植えや構造物を変えるだけで手軽に庭のリフォームができます。

デザイン性が優れているのもコンクリートの特徴です

コンクリートはデザイン性にもこだわることができます。
例えば、目地の部分には玉石やタイル、レンガなどを埋め込んだり、玉竜や芝などの植物を植えると色味も加わり、スタイリッシュなデザインになります。
他にもカラーコンクリートやスタンプコンクリートなどを選ぶことができます。

 

この機会にお庭の一部にコンクリートを入れてみてはいかがでしょうか?

無料のお見積り・お問い合わせ

TEL:0120-96-1541

受付/10:00~20:00(土日祝OK)

※タップで電話がかかります