こんにちは。外構クオリティの田浦です。
今回はオンリーワンクラブの敷材を紹介していきたいと思います!
アプローチやタイルデッキなどの参考にしてください!
最初に紹介したい商品はこちらです。
Zapier Class(ザピアクラス)という商品です。
グレーカラーが美しい石灰岩です。職人が手作業で石と石をぶつけるチッピングによって、エッジを落とした手業が光る一品です。
アプローチなどに敷くことで、和モダンやアンティーク調の外構にぴったりな演出になると思います!
シンプルな感じではなく、渋みを出したいという方にはこちらの商品をどうぞ。
Thousand Brick(サウザンドブリック)という商品です。
不揃いでアンティークな風合いが人気のサウザンドブリックシリーズ。
今回新しくなり、さらいヴィンテージ感が増しました。
素朴な風合いで土や植物との相性がよく、お庭での使用もおすすめです。
今度はワンポイントで使えそうな商品を紹介します。
煉瓦で作った海の生き物。
遊び心いっぱいの愉快な海の仲間たちが壁面などを自由に素敵に飾ります。
最後に近年注目されているリサイクルタイルを紹介します。
都市ごみの溶解スラグを主原料としたリサイクルタイルの開発によって、国内で資源循環型や環境負荷低減社会の実現に一役買っています!
さらに、海外に技術を輸出し、地球規模での環境改善により社会生活の向上に貢献しています。
今回はオンリーワンクラブより、数ある商品の中からご紹介させていただきました。
ご希望の商品がございましたお気軽にお問合せ下さい。
外構クオリティではご新築やお庭のリフォーム工事など、各種工事を承っております。
お家時間が増えたこの時期に、お庭の充実を図ってみてはいかがでしょうか?
ご検討中の方には、無料でお見積もり作成を承ってます。
安くてオシャレな外構をご希望の方は、お気軽にお問合せ下さい。
こちらの「友だち追加」ボタンをクリックするか、「QRコード」を読み取り、「追加」をタップをしてください。
お友達登録いただきますと、クオリティよりトークにメッセージが届きますので、トークに返信する形で、お問合せください。
ご質問だけでも、お気軽にお問い合わせください。
この度、クオリティの運用事業者である株式会社ROMAは、SDGs協会の事業認定を取得いたしました。
持続可能な開発目標「SDGs(Sustainable Development Goals)」は、2015年に国連で採択された、豊かで活力ある未来をつくるため17の目標と169のターゲットを定め、2030年までの達成を目指す世界規模の取り組みです。
クオリティは、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取り組みを通じて持続可能な地域社会の実現に取り組みます。
愛知県を中心に全国エリア(北海道・東北・甲信越・関東・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州)で安くておしゃれなエクステリアを手掛けています。お客様のご要望をしっかり形にしていきます。
家庭用太陽光発電・家庭用蓄電池 等
(※各種申請工事も対応しています)