今年も夏がやってきました!特にこの時期は天候さえ良ければ、絶妙なお外遊び日和になりますね!
この記事では子どもたちが楽しく、そして安全に遊べる庭づくりのポイントやアイデアがあります。安全性を高める門扉やフェンスの活用方法、プールなどの遊具を使うために設置しておきたい設備、夏の暑い日や雨の日も快適に遊べる空間づくりのコツをご紹介します。
お外で遊ぶときに一番気を付けないといけないのはお子さんの安全性です。
お子さんはいきなり走りだしたり、飛び出したりしがちです。少し目を離すと危険な目にあってしまうなんてこともあります。
お庭の周囲、もしくはお子さんの遊び場はフェンスでしっかり囲って飛び出しを防ぎましょう。
敷地の入り口には門扉やゲートを設置して閉めておきましょう。鍵をかけておけばより、安全性が高まります。
エントランスにゲートなどの設置が難しいケースは、庭から敷地外に出ないように、通路の途中に門扉を設置するとよいでしょう。フェンスや門扉を選ぶ際は、お子さんがよじ登らないように「たて格子」等のデザインがおすすめです。
目が届きやすいよう子どもたちには限られたスペースで遊んで欲しい、庭に大切な草木を植えているので触られたくないといった場合は、庭の一部をフェンスで囲ってテラスを作るアイデアもあります。
テラスとは地面より少し高くしたスペースのことをいい、フェンスで囲うことで独立した空間づくりができます。
また、この写真にはありませんが、背の高いフェンスを設置することでプライベート空間とすれば、お子さんのプールなどを設置することができます。
一点注意としては、ウッドデッキの板の間の隙間です。
この隙間が大きいと、おもちゃなどを落としてしまったり、足を引っかけて転んでしまったりするケースがあるので、注意が必要です。
庭で健康的に快適に遊べるよう、日よけの工夫もしておきましょう。
夏の暑い日はウッドデッキの上もかなり暑くなります。帽子もかぶらずに走り回っていては、熱中症の危険も。日よけを取り付けておけば、日射熱を遮り、暑さを軽減してくれます。
熱中症のリスクを避けるためにも、夏の日射熱対策はしっかりとしておきましょう。
いかがでしたでしょうか?
これから新築をお建てになるお客様はこれからの理想のお庭の為に、現在お住まいの方はちょっとしたリフォームに。
外構クオリティは全国10のエリアで外構工事を承ります。まずは無料のお見積もりからご相談ください。
お客様各位いつも大変お世話になっております。
GWの営業についてのお知らせです。
弊社では5月3日から5月5日までの間、通常の業務をお休みさせて頂きます。
この期間にお問い合わせ頂いたお客様には、5月6日の休み明けから順次ご連絡をさせて頂く流れになります。万が一、5月10日を過ぎても弊社から連絡がない場合は、大変お手数ですが直接お電話にてその旨お伝え頂けると幸いです。毎日全国各地から非常に多くのお客様にお問い合わせ頂き弊社スタッフ一同心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。
こちらの「友だち追加」ボタンをクリックするか、「QRコード」を読み取り、「追加」をタップをしてください。
お友達登録いただきますと、クオリティよりトークにメッセージが届きますので、トークに返信する形で、お問合せください。
ご質問だけでも、お気軽にお問い合わせください。
クオリティの運用事業者である株式会社ROMAは、SDGs協会の事業認定を取得いたしました。
地球規模の課題と向き合い、持続可能な開発目標の達成のために、環境に配慮した外構工事設計を行うことで、環境にやさしい街づくりに貢献して参ります。
愛知県を中心に全国エリア(北海道・東北・甲信越・関東・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州)で安くておしゃれなエクステリアを手掛けています。お客様のご要望をしっかり形にしていきます。
家庭用太陽光発電・家庭用蓄電池 等
(※各種申請工事も対応しています)