駐車場スペースとなるアプローチ部分が縦長な土地のため、全面コンクリートで施工はせず道路付近には乱形石を敷き、玄関へ続く道を作ります。
乱形石はアクセントとして配置し、その他の部分はコンクリートの洗い出し仕上げで施工します。コストも抑えられて、オシャレに見えます。
アプローチ部分に余裕があるため、玄関ポーチも広く造ります。玄関ポーチを広く取ることで荷物や植木鉢も置けて、利便性も追及できます。
玄関前には目隠しのために、ウッドフェンスを設置し、門壁にはマリンライトを取り付けました。
門壁横には、樹脂にウッドチップを混ぜた人工木のシンボルツリーを植えます。
落ち葉もなく、見た目も本物そっくりで耐久性も高いため、メンテナンスフリーでおすすめです。
お庭部分は目隠しとしてウッドフェンスを設置。花壇は最低限の大きさであっても、植栽の種類によってお庭をさらに豊かに見せることができるため数種類植えていきます。
また天然芝を敷き、季節によって変化を楽しむこともできます。
空間をオシャレに活かしつつ、使い勝手もよい空間づくりをご提案いたします。
愛知県東海市